May
8
レガシー産業 x 非SaaSスタートアップ: プロダクト開発における課題解決の手触り感
レガシー産業における顧客課題の面白さ / 日々のプロダクト開発における課題との向き合い方
Organizing : 株式会社Shippio
Registration info |
参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
イベントについて
国際物流領域のDXを推進する株式会社Shippio、薬局領域のDXを推進するPharmaX株式会社、製造業のDXを推進するキャディ株式会社による合同イベントです。Operation x デジタルを駆使して事業を展開するスタートアップの観点から、レガシー産業における顧客課題の面白さや日々のプロダクト開発における課題との向き合い方についてお話します。
イベント詳細
- 基本情報
- 日時: 2023年5月8日 19:00 ~ 20:00(最大20:20までアフタートークを予定しています)
- 会場
- オンライン(参加用リンクは別途ご案内します)
- 費用:無料
- 参加対象者
- 社会課題の解決に取り組むプロダクトマネージャーの実情・やりがいに興味のある方
- 株式会社Shippio, PharmaX株式会社, キャディ株式会社のキャリアに興味のある方
- SaaSではなく、実事業をスタートアップとして展開している企業の働き方に興味のある方
- お話しすること
- レガシー産業における顧客課題
- Operation x デジタルを駆使したプロダクト開発におけるユーザー課題との向き合い方
当日のスケジュール
時間 | コンテンツ | 担当 |
---|---|---|
18:50 ~ | 開場 | |
19:00 ~ 19:05 | 導入・本日の流れ | 株式会社Shippio 森 泰彦 (モデレータ) |
19:05 ~ 19:15 | LT①: レガシー産業の顧客課題を正しく解決し続けるプロダクトデザインプロセス | 株式会社Shippio 立石 健太 |
19:15 ~ 19:25 | LT②: 「レガシーさ」に対してプロダクトマネージャーはどう向き合うべきか | PharmaX株式会社 稲垣 慶典 |
19:25 ~ 19:35 | LT③: 社内Opsとプロダクトで積み上げる事業価値 | キャディ株式会社 菊地原 洋介 |
19:35 ~ 19:55 | パネルディスカッション | 株式会社Shippio 森 泰彦 (モデレータ) |
19:55 ~ 20:00 | イベント終了 | |
20:00 ~ (最大 20:20まで) | アフタートーク |
※当日の進行により、時間は多少前後する可能性があります。
注意事項
- 当日の各セッションはZoomで録画予定です。
- プライバシーポリシーをご確認の上お申込みください。