Oct
25
グローバルなプロダクト開発チームで働く魅力を徹底解剖!
〜 Engineer / PdM / Designerがクロストーク形式でご紹介します!〜
Organizing : 株式会社Shippio
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
申込方法
こちらのGoogleフォームからお申し込みをお願い致します。 ※申込み締切: 2022/10/25(火) 12:00 まで
イベント概要
貿易スタートアップのShippioは、既存のプロダクトに加えて直近で複数の新プロダクトリリースし、事業の成長に伴いエンジニア組織が1年間で約2倍の約20名体制になるなど急拡大フェーズに入っています。
6年前の創業当時からグローバルなチームづくりを行い英語を公用語としてきたプロダクト開発チームのカルチャー・チームづくりの工夫や職種の垣根を超えたコミュニケーション、貿易ドメインでプロダクト開発をする魅力について、エンジニア・PdM・デザイナーの多様なメンバーがクロストーク形式で語ります。
例えばこんな話をします
- 多国籍メンバーで英語を公用語としてプロダクト開発を行う上でのチーム作りやコミュニケーションの工夫・面白さ
- Shippioではプロダクト開発を進める上でエンジニア / PdM / デザイナー/ ビジネスチームのメンバーがどのよう関わり合い・コラボレーションしているか
- 出身業界や出身地域など多様なバックグラウンドのメンバーが集まるShippioプロダクト開発チームのカルチャーの特徴
- 社内にドメインエキスパートやプロダクトのユーザーがいる環境がエンジニア / PdM / デザイナーにとってどんなメリットになるか
モデレーター
西藤 健司 | Product Design Director ビービットにてUX/CXコンサルタントとしてキャリアをスタート。エクサウィザーズにて複数プロダクトの立ち上げにUI/UXデザイナーとして参画後、プロダクトマネージャー/UXデザイナーとして活動。2022年3月にShippioに入社。 twitter
登壇者
①柳沼 祐輔 | Product Manager LINEにてアルバイト求人サービスのプロダクトマネジメントとグロースを担当し、その後Fintech領域の新規プロダクトの立ち上げとプロダクトマネジメントに従事。2021年12月にShippioに入社。 twitter
②関口 亮一 | Senior Back-End Engineer DeNAにてBtoCをメインにサービス開発を行なったのち、KaizenPlatformにてBtoB、BtoBtoCの領域でサービスの企画〜設計〜実装、リリース後のデータ分析等に従事。2022年6月にShippioに入社。パーフェクトRuby共著者。 GitHub twitter hatena Blog
③Chris Ackerman | Front-End Engineer 一橋大学への留学等を経て、物流企業(日本とドイツの合弁企業)に入社。オペレーション管理、リージョンのシステム管理者を務めたのち、エンジニアにキャリアチェンジ。2021年9月にフロントエンドエンジニアとしてShippioに入社。ドイツ出身。 LinkedIn
④Shawn Huggins | Back-End Engineer 大手からスタートアップなど様々な規模の企業にてエンジニアとしてシステム/ サービス開発に従事した後に来日。Shippioにはバックエンドエンジニアとして2021年9月に入社。現在OSS活動も行っている。 LinkedIn
⑤永石 康一郎 | Product Designer インターンを経て教育系ベンチャー入社。1人目デザイナーとしてプロダクトデザイン業務に従事し、プロダクトデザイン・グロースに貢献。2022年9月にShippioに入社。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | オープニングトーク |
19:10 | クロストーク1 Shippioにおけるプロダクト開発とは?複雑で専門性も高い中で行うプロダクト開発について |
19:20 | クロストーク2 リモートワーク中心の働き方をする中で出社日を活用したチームビルディング、カルチャー作りの工夫や特徴 |
19:30 | クロストーク3 Shippio開発チームのカルチャーについて① |
19:40 | クロストーク4 Shippio開発チームのカルチャーについて② |
19:50 | クロストーク5 今後の課題 |
20:00 | 終了 |
こんな人におすすめ
・グローバル環境のプロダクト開発カルチャーや働き方に興味があるエンジニア・PdM・デザイナーの方 ・Shippioのプロダクト開発に興味があるエンジニア・PdM・デザイナーの方 ・スタートアップの開発チーム・開発体制に興味があるエンジニア・PdM・デザイナーの方
イベント詳細案内について
当日のウェビナーリンクは、前日までに株式会社Shippioよりイベント申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛にお送り致します。
プライバシーポリシー
イベント申し込みの際は下記内容をご確認の上お申し込みください。 https://www.shippio.io/privacy-policy/
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.